コレクション: シトリン
ANAM gems(アナムジェムズ)のシトリンの天然石ビーズコレクションです。
【シトリンの基本情報】
宝石名 |
シトリン |
和名 |
黄水晶 |
英名 |
Citrine |
比重 |
2.6 |
硬度 |
7 |
主な産地 |
ブラジル |
誕生石 |
11月 |
記念結婚 |
13周年 |
水 |
普通(極力控える) |
太陽 |
弱い(褪色の可能性あり) |
シトリンとは、黄色やオレンジ、または黄金色に発色するクォーツ(水晶)のことを指します。
これは、和名の“黄水晶”という名からもなんとなく想像できますよね。
そんなシトリンですが、実はアメジストがマグマ等による熱干渉や放射線を受けることで黄色く変化したものであり、天然のシトリンは長い年月をかけて美しい黄色になっています。
現在流通しているものは色が変化する過程を人工的に再現したもののほうが多くなっていますが、いずれにせよその美しい見た目には変わりありません。
何千年も前から重宝されてきた宝石ではありますが、現在でも人気のある天然石となっているでしょう。
名前の由来はフランス語でレモンを意味するシトロン(citron)から付けられており、数千年前から用いられてきた歴史ある宝石です。
詳しくはこちら
>>幸運の石とも言われる「シトリン」とは?石言葉や選び方、取り扱い方法を解説!