ANAM gems
ローマンガラス ペアシェイプ|銀化の煌めきを宿した古代の欠片
ローマンガラス ペアシェイプ|銀化の煌めきを宿した古代の欠片
受取状況を読み込めませんでした
まるで虹の欠片のような、神秘的な煌めき。
ローマンガラスは、2000年以上前の古代ローマ時代に作られたガラス片が、長い年月を経て土中から発掘されたもの。
その中でも、このビーズはアフガニスタンの一部地域でのみ見られる、貴重な「銀化(Iridescence)」をまとっています。
数千年という時の流れのなかで、ガラスの表面が化学変化を起こし、虹のような光沢を宿す現象。これは特定の気候と土壌条件が揃った、限られた地域でしか生まれません。
発掘地であるアフガニスタン・ビーム(Begram)は、古代クシャーン朝の交易の要所であり、ガラス工芸の中心地でもありました。
1粒ずつ異なる色模様は、まさに歴史が描いた偶然のアート。
古代の技術 × 自然の奇跡が融合した、特別な美しさを手に取って感じてください。
アクセサリーに仕立てれば、どこか異国の物語をまとったような、静かで印象深い存在感に。
⚫︎ 穴の位置や強度に不安がある場合もあります。天然ガラスならではの個体差としてご了承ください。
1連:約16cm 粒数:約20粒 |
サイズ:縦約10mm前後 |
画像のロットの物をお送りいたします。サイズにつきまして、機械のような商品とは違い、数ミリ単位での個体差がございます。宝石質(ジュエリーとして扱われる品質)ではなく、カケやクラックなど不良粒もある天然石のビーズとしてご理解ください。特に、半連、1連の場合は、割れているもの傷のある粒なども含まれます。天然石ビーズは、表面の傷だけではなく、穴周りの割れ、汚れなどがあり場合もございます。穴径は記載のない限り、0.4mm穴となります。ワイヤーの通りサイズとなり、オペロンゴムは難しいことが多いです。オペロンゴムの通る商品につきまいては、その旨を記載いたします。また、半連の場合、1連をカット後に玉留めしますので、1連の半分より短くなります。商品の文章、写真はANAM gemsが著作権を持っております。無断転載はご遠慮ください。ご覧のモニターによってもお色の見え方が変わります。気になる場合は、複数の端末でご確認くださいませ。
詳細を表示する




