「アクセサリーを買う方」とは

「アクセサリーを買う方」とは

先週、8月に3週間行ったデパートでの作家様の委託販売の作品紹介と感じだこと、実際のお客様の声をインスタライブでお伝えしました。

2日間で約10時間に及ぶライブ。

長い時間でしたが、お付き合いくださった方が多く、うれしかったです。

 

委託作家様以外にもたくさんの方に見ていただけました。

 

何度もお伝えしましたが、「絶対」「これが正解」というものはありません。

 

でも、作家様と作品と、そしてその向こうには作品を購入されるお客様がいます。

ネット販売だと見えない顔も、声も、店頭では間近に見ることができました。

 

従来の「AIDMA(アイドマ)理論」より2004年から少しずつ言われ始めた「AISAS(アイサス)理論」が近年の消費者行動プロセスが強くなっていると言われる昨今。

 

AIDMA(アイドマ)

・Attention – 商品の存在を認知する
・Interest - 商品に興味・関心を持つ
・Desire - 商品を購買したい要求を持つ
・Memory - 商品の記憶が強化される
・Action - 実際の商品を購買する

AISAS(アイサス)

・Attention – 商品の存在を認知する
・Interest - 商品に興味・関心を持つ
・Search - パソコンやスマホで商品を検索する
・Action  - 実際に商品を購買する
・Shere - 商品の情報を共有する

難しいマーケティング用語の話をしたいわけではありません。

ですが、後者はネットで事前に調べてから商品購入をする一方、店頭販売では従来の「AIDMA」。

つまり、店頭で見たアクセサリーに興味を持ち

「欲しい!という気持ちや記憶」が残り、購入してくださる。

そんなお客様が多くいらっしゃいました。

 

これは、作品販売をする上で、決して忘れてはいけないことであり、

制作時に、「できるだけリアルに」「真剣に」想像することが大切なことです。

 

その想像力が、具体的であれば具体的であるほど、あなたの作品の良さがわかってくる。

表現したい物が見つかる。

そのために、何から動けばいいか考えることができる。

 

正解はないし、実はとても大変な作業ですが

ここにどれだけ本気で向き合えるか、が、作品とお客様を繋ぐ要なのだと思います。 

 

委託販売では、価格で競争するだけの「ネット検索」ではなく

作品の力、魅せ方、そして作家様の作品に込めた気持ちがあると感じました。

また、今回、そのような作家様が集まってくださり、そのような場所にできたこともとても良かったです。

 

ネット販売が得意な方も、店頭販売が得意な方もいらっしゃると思います。

 

販売してみたいけれど、どうしたら良いかわからない。

販売を始めてみたけれど、全然売れない。

 

販売をする以上「作家」となるわけですが、始めるまでも、始めてからも全員がすぐに満足のいく結果を得られるとは限りません。

 

ですが、1人1人の作家様の気持ちを知りながら販売できたひと夏。

色々と考えたり、頭を使ったり、そして、感動の現場に立ち会うことができました。

 

この回のインスタライブは、簡単な編集をして後日YouTubeにアップする予定です。

10時間は流石に長すぎるので(^^;

 

今後も、作家さま、天然石アクセサリーが好きな方を

もっともっと、増やしていけるように。

そして、長く長く天然石と付き合っていけるように。

 

活動していきたいと思います!

 

•.\ 次回イベント/.•

✭10/8(土)-10(月祝)
石ふしぎ大発見展@京都みやこめっせ

ブログに戻る