ANAM gems
デュモルチェライト イン クォーツ リング 110 シルバーリング
デュモルチェライト イン クォーツ リング 110 シルバーリング
受取状況を読み込めませんでした
デュモルチェライトインクォーツのリングです。
ゆっくりと時間をかけて集めてきたルースからリングを仕立てました。
毎日のように制作された数十〜100個程のルースの中で、ノンクラック、モヤのほぼないきれいな物を1つ、2つ、または買わない、と言う日々を続けて集めた物です。
近年、針が浮いているデュモルチェライトインクォーツは、ほとんど採れなくなりました。
どの影響で、価格がとても高騰しています。
含浸処理を施したデュモルチェライトインクォーツは、青の色が濃く、クラックも消えますが、針と水晶の間の空気でキラキラと光る部分が埋められて、消えてしまいます。
そのような処理のないものを選びました。
シルバー925で作っていますが、18Kへのお仕立て直しもおすすめのルースです。
もともと、ルースとして仕入れましたが【手軽に天然石を楽しんで欲しい】と言う思いから、ルースとして自宅に置くのではなく、身につけて身近に置いていただけるように、リングにしました。
リングはサイズの問題がありますが、それでもペンダントにしなかったのは、身につけた時に自分で見て楽しんでいただきたいからです。
それ以上のサイズ変更はご相談ください。
縦横を変更するお仕立て直しも可能です。
「お問い合わせフォーム」よりご相談くださいませ。
号数:10号(石が大きいので多少の余裕があります) |
サイズ:縦10.8mm×横13.0mm |
>>デュモルチェライトインクォーツについてはこちらもご覧ください
画像のロットの物をお送りいたします。サイズにつきまして、機械のような商品とは違い、数ミリ単位での個体差がございます。宝石質(ジュエリーとして扱われる品質)ではなく、カケやクラックなど不良粒もある天然石のビーズとしてご理解ください。特に、半連、1連の場合は、割れているもの傷のある粒なども含まれます。天然石ビーズは、表面の傷だけではなく、穴周りの割れ、汚れなどがあり場合もございます。穴径は記載のない限り、0.4mm穴となります。ワイヤーの通りサイズとなり、オペロンゴムは難しいことが多いです。オペロンゴムの通る商品につきまいては、その旨を記載いたします。また、半連の場合、1連をカット後に玉留めしますので、1連の半分より短くなります。商品の文章、写真はANAM gemsが著作権を持っております。無断転載はご遠慮ください。ご覧のモニターによってもお色の見え方が変わります。気になる場合は、複数の端末でご確認くださいませ。
詳細を表示する

